2023年7月レセプト巡礼 【指摘3選】①ウイルス疾患指導料 算定したことありますか? ②鼓膜切開と聞けばイオントフォレーゼ加算 ③ICD 気管支喘息の副傷病 意外にもⅡ型糖尿病

レセプト巡礼

  

誤算定
 請求担当者にとって大きな課題の一つです。誤算定の範囲は広く様々な事例があります。
・算定もれ 
 オーダーや指示・実施記録がない。オーダーや指示はあるのに診療報酬につながらなかった。
 診療報酬項目を知らなかった。
・算定誤り
 適切な算定項目があるのにたどり着かなかった。この算定に違いないという思い込み。
 これは算定できないだろうという自己判断。コード入力誤り。
・あえてこの算定にする
 査定を受けて避難的に算定項目を変更する(自院の判断や審査機関との取り決め)。
 算定できないかもしれないがとりあえず算定してみる。

 算定もれと算定誤りは自己学習や部署内の情報共有で防ぐことができるものです。そのためには早見表を読み込むことが重要です。文章表現が難しいものもありますが、繰り返し読むことで理解できると思っています。これは実体験です。
 「あえてこの算定にする」は点数を低くしての算定になると思いますが、診療報酬の回収につながるので得策の一つです。「算定できないかもしれないがとりあえず算定してみる。」は査定状況をみて次回の算定を考えることになりますが実施している医療機関があるのではないでしょうか。私も経験があります。
       
  

 
  
2023年7月実績報告  
 
レセプト点検件数    864件 
延点検時間      45時間 
移動距離合計     2,442㎞  
移動時間合計     29時間

レセプト点検に訪問した医療機関 
 1都4県 9病院 7日 
 *東京都2病院、埼玉県4病院、兵庫県1病院、茨城県1病院、愛知県1病院。


その他の業務
 *算定講習会、DPCコーディング講習会 各1回

乗車した路線
 *西武池袋線、西武新宿線、西武バス、西武有楽町線、地下鉄副都心線、丸ノ内線、埼京線、
  武蔵野線、東武東上線、東横線、東海道新幹線、山陽新幹線、東海道本線、常磐線、山手線、
  横浜線、大江戸線、国際興業バス。

乗降駅、乗換駅
 *練馬、所沢、小平、一橋病院前、池袋、戸田公園、小竹向原、志木、朝霞台、田無、中井、宿、
  淡路町、菊名、刈谷、豊橋、名古屋、新横浜、上野、石岡、新神戸、三宮、旧居留地大丸前、
  御崎公園。

おすすめの食べ物(移動の楽しみは食事と甘いもの) 
【カレー】
 カレーと言えば「カレーハウスCoCo壱番屋」ですね。月に1回くらい行きます。300gが基本ですが  
かつて700gを食べたことがありました。野菜カレーにトッピングでガーリック、らっきょう、スクランブルエッグの組み合わせが多いですね。乗換駅や宿泊駅にたいていお店があるので探すのも楽です。出先で食事する店を探すのは案外大変で、いろいろ探し回った挙句「やっぱりココイチ」となります。調子に乗ってトッピングを頼むと渡されたビルを見て驚くこともしばしば。玉にきずです。
 
 
   
   

指摘3選

1.ウイルス疾患指導料 算定したことありますか?

 
佐藤
佐藤
貴院は内視鏡検査が多く、他の医療機関同様に検査前に肝炎ウイルス検査を実施していますね。他にも実施例があるでしょうね。
 
 
医事課
医事課
EF以外でも入院時検査の項目に入っています。
佐藤
佐藤
陽性率はどれくらいありますか。
 
医事課
医事課
陽性者の集計はしていませんが見つかることがあります。
佐藤
佐藤
「B0011イ ウイルス疾患指導料250点」があるのですが算定したことありますか?
医事課
医事課
算定したことはないですね。
 
 
 
佐藤
佐藤
肝炎ウイルス検査の目的は陽性か陰性か判断し、陽性の場合は感染防止を考慮し治療することです。
 
医事課
医事課
どんな考慮が必要なんでしょうか。不勉強ですみません。
 
 
 
 
佐藤
佐藤

1日に複数の内視鏡検査を実施する場合、
陽性患者と陰性患者の実施時間帯を分けているところもあるようです。

医事課
医事課

そうなんですね

佐藤
佐藤

B型肝炎やC型肝炎の発症者数は増加傾向にあるので感染者を増やさないためにも感染防止の対策が必要で、その一つにウイルス疾患指導料があると考えています。

医事課
医事課

どんな指導が必要なんでしょうか。カルテでも指導している様子がわからないので。

佐藤
佐藤

感染経路は母子感染以外では体液を媒介するので、歯ブラシや剃刀は共有しない、出血したときは自分で処置する、生理用ナプキンは袋に入れてゴミ箱に入れるなどでしょうか。

この指導料は患者さん一人につき1回算定できます。1回算定とは初診から終診という意味なので、受診中ならいつ指導しても算定できます。肝炎ウイルス検査で陽性がわかったときは指導してもらうように医師と相談してください。入院でも外来でも算定できます。重要な指導料だと考えています。

医事課
医事課

検査の実施件数が多いのでまず1回算定を目指します。

2.鼓膜切開術 麻酔薬はどこに打ちますか

佐藤
佐藤
滲出性中耳炎で鼓膜切開術とキシロカインポリアンプの算定があります。
麻酔料の算定はできませんか。
 
 
 
 
医事課
医事課
キシロカインなので出来ないと思いましたが‥
佐藤
佐藤
キシロカインはどこに注射しましたか?
 
 
医事課
医事課
中耳炎だから中耳?
佐藤
佐藤
麻酔剤の注入は静脈、硬膜外、脊髄腔、皮膚・皮下などです。
通常麻酔は注入部位を目視で行いますが鼓膜は厚さが0.1㎜しかなく、
しかも奥深くにあるので目視で注射することはできませんし、
鼓膜穿孔になるリスクがあります。
 
医事課
医事課
言われてみればそうですね。
佐藤
佐藤
 
そこでキシロカイン注を通電装置に入れイオン化し外耳道に入れると、
麻酔液が鼓膜表面と外耳道に浸透し痛みを感じなくなります。これが麻酔方法です。
 
 
医事課
医事課
 
 

麻酔料のどの項目に該当しますか。

佐藤
佐藤

麻酔料ではなく手術料第3節_手術医療機器等加算のK933イオントフォレーゼ加算45点で算定するんです。そのためにイオントフォレーゼ通電装置が必要なので使用の有無を確認するといですね。現場にはオーダーをお願いしましょう。処置料J055-2イオントフォレーゼとは違いますのでご注意を。

 

3. ICD 気管支喘息、副傷病なし  

佐藤
佐藤

気管支喘息重責発作で緊急入院した初診の患者さんです。

紹介入院ですか。

医事課
医事課
近隣クリニックからの紹介です。
 
 
佐藤
佐藤
コーディングデータにノボリンの筋注がありますね。
糖尿病があると思うので副傷病ありになります。
診療情報提供書やカルテに記載はないですか。
 
 
医事課
医事課
 
カルテの医師問題リストに♯1.気管支喘息重責 ♯2.2型糖尿病になっていました。
佐藤
佐藤
傷病名の記載がないと現病歴がわからないこともありますが、
薬剤を入力するときに気付くことができるといいですね。
 
医事課
医事課
カルテに記載がないと気付かないことがあって…
佐藤
佐藤
喘息発作の対応で喘息以外の傷病名が記載されなかったのかもしれませんね。
医事課
医事課
ちょっとした気付きですね。
佐藤
佐藤
ちょっとした気付きですが大分増点します。
自主点検の時に「副傷病なし」が出てきたら「副傷病があるかもしれない」と考えると見つけやすいですよ。040100喘息の副傷病は040120慢性閉塞性肺疾患10007×2型糖尿病(ケトアシドーシスを除く)なので、気管支拡張剤や糖尿病薬の入力がないかと頭に入れてコーディングデータを確認すると見つけやすくなります。
 
 
医事課
医事課
副傷病からの逆引きですね。
佐藤
佐藤
そういう方法もあります。私が点検するときはそうしています。
「副傷病なしを見たらありと思え」のmy格言を実施しています。
医事課
医事課
参考になります。実践していきます。


 東京の猛暑日日数が過去最高の17日あったそうです(8月10日現在)。少し落ち落ち着きましたがまだまだ暑い日が続きます。40℃を記録した地域もあれば雨の被害も多く発生し、今年は例年に増して超異常気象ですね。熱中症で救急搬送せれる患者さんも多いようです。
 窓口業務も大変なので水分補給し自分が熱中症にならないようにしてください。のどが渇いたと自覚したときは脱水状態と言わるので、自己管理でこの暑さを乗り切りましょう。
 私は炎天下の道を移動することが多いので日傘をさしています。結構効果があります。では次回お会いしましょう。