2024年2月レセプト巡礼 【指摘3選】①麻酔管理料Ⅰ・長時間麻酔加算が算定できますよ ②CHDF:持続緩徐式血液濾過 初回開始時間は何時ですか ③DPC 両腸骨褥瘡ステージⅣ DESIGN-R2020確認しましたか?  

レセプト巡礼

  

令和6年度診療報酬改定
 救急医療管理加算の算定が大きく変わるようです。救急医療管理加算2の(シ)の算定件数が直近6か月で50%を超えると救急医療管理加算1、2共に210点になるというものです。前回の改定で追加された項目が削除されるのでなく救急医療管理加算全体の点数に影響させるという「連帯責任」のような改悪です。梯子を外されたという表現かもしれません。急性期病院群を超急性期と一般急性期に区別しようとしているのではないでしょうか。そして一般急性期は包括入院料へシフトされるかもしれません。
 私の理解では1か月ごとに直近6か月分を計算し、210点の月と1,050点・420点の月になるイメージですが、具体的な運用は正式な通知を待ちたいと思います。対応として救急医療管理加算2(シ)の算定件数を少なくするか、(ア)~(サ)の項目に振り分けることが考えられます。
 いつもレセプト精度点検を行っている病院からの依頼で、2月に救急医療管理加算2の(シ)を算定したレセプトと診療録を突合しました。次の事例が振り分け可能と判断できたので記載します。ご参考まで。
・嘔吐、下痢、下血、発熱、感染症 → (ア)脱水
・てんかん発作 → (イ)昏睡
・入院時血糖異常、肝機能異常、腎機能異常 →(カ)不全
・低○○血症、高○○血症、膠原病など内分泌系疾患(MDC10の疾患) → (カ)代謝異常
・脳卒中でJCS0だが半昏睡、昏迷、傾眠状態、せん妄があるもの → (イ)意識障害
 *一般社団法人日本神経学会によると高齢者の意識障害の特徴に「せん妄」が記載されています。
・ 骨折で内出血が広範囲で通常より血圧が低い状態 → (オ)ショック
・閉鎖性骨折 → (ク)外傷

 ただし、救急医療管理加算2の(シ)は50%以下なら210点にならないので、(ア)~(サ)に該当する状態を精緻することを第一とし、振り分けできないもので医師が重症と判断したものは当然(シ)を算定します。急性期医療機関において救急医療管理加算の算定は医業収入からも「重症度、医療・看護必要度」からも重要だからです。救急医療管理加算2(シ)の算定率の推移を日報や週報で管理し、超えそうなときに対応しましょう。(シ)の算定やむなしと思えるものは「脳梗塞(JCS0)、発熱を伴わない腹痛、蜂巣炎、CRP高値のみ」などでしょうか。

 救急医療管理加算の算定そのものが難しそうなのは、「嘔気を伴わないめまい、突発性難聴、腰椎圧迫骨折(歩行可、主訴は疼痛のみ)、認知症、発熱を伴わない皮膚科疾患、眼科疾患」などがあげられます。算定要件の(ア)~(サ)にはADL低下や疼痛の概念がないですが、患者さんにとって痛みを伴うときは重症と認識しているはずなので(救急車要請の理由の一つ)次の改定で救急医療管理加算2に追加もしくは救急医療管理加算3の新設があってもいいのではないかと考えています。

令和5年度活動中間報告
 レセプト精度点検業務を始めて今年で20年目になります。医事課時代に積み重ねたレセプト算定の知識と実践を通し点検スキルを上げてきた結果、「レセプトさとう合同会社」設立に至ったのだと振り返っています。これからも多くの請求担当者に私のスキルに触れ、業務に活かしていただきたいと考えています。おかげさまで年間契約をいただいている医療機関は現在4病院、病院グループが1グループあり毎月平均で8病院のレセプト精度点検を実施しています。年間延100病院でレセプト件数は10,000件弱あります。点検は主にDPCレセプトを対象にしています。出来高算定に比べ適正なコーディングに変更した場合の経済効果が高いのが理由です。
 新年度にあたり新たな医療機関の皆様と絆を結びたいと思い、今年度の精度点検結果を報告いたしますので、私の精度点検に興味をお持ちいただき、ぜひ一度体験していただければと思います。
お問い合わせからご連絡をお待ちしております。令和6年4月以降の新規契約の場合、費用の特典がありますので費用のご説明をご確認ください。

病床数点検件数訂正件数 増額(円) 月平均(円)
 A病院 500  930  128 9,149,000 914,900
 B病院 400 1,050  159 8,999,000 899,900
 C病院 200  699  103 3,926,000 392,600
2023年4月分~2024年1月分点検実績 すべてDPCレセプト


2024年2月実績報告  
 
レセプト点検件数    656件 
延点検時間      29時間 
移動距離合計     1,670㎞  
移動時間合計     19時間

レセプト点検に訪問した医療機関 
 1都2県 7病院 5日間 
 *東京都2病院、埼玉県4病院、愛知県1病院。

その他の業務
 *出来高算定講習会、DPCコーディング講習会 各1回

乗車した路線
 *西武池袋線、西武新宿線、西武バス、西武有楽町線、地下鉄副都心線、埼京線、東武東上線、
  東海道新幹線、山陽新幹線、東海道本線、神戸地下鉄西神山手線、神戸地下鉄海岸線、JR神戸線。

乗降駅、乗換駅
 *練馬、所沢、小平、一橋病院前、池袋、戸田公園、小竹向原、志木、朝霞台、田無、品川、
  名古屋、刈谷、新神戸、神戸、西神中央、ハーバーランド、三宮。

おすすめの食べ物(移動の楽しみは食事と甘いもの)と、たまに観光 
【生田神社】
 移動日を利用して三ノ宮駅の近くにある生田神社を参拝しました。都会のオアシス的なたたずまいです。その中にある箙の梅(えびらのうめ)紅梅と白梅がきれいに咲いていて「いとをかし」という感じです。箙の梅とは源平合戦の際に武士の一人が梅の枝を手折り、箙にさして戦ったことからこの名前がついたそうです。箙とは矢を入れて背中に背負う入れものです。神社の中に生田の森があり、縁結びに効果があると人気の「水みくじ」を引くことができます。良縁を望んでいらっしゃる方は是非お試しあれ。ちなみに私は横目で見ただけです。
 余談ですが、三宮、三ノ宮、阪神三宮、阪急三宮があり少しややこしいです。埼玉県の浦和市には、浦和、武蔵浦和、東浦和、西浦和、南浦和、北浦和、中浦和、浦和美園と浦和が付く駅が8つあります。東西南北が付いているのも珍しく、おそらく日本一だと思います。*鉄道ミニ知識
   

指摘3選

1.麻酔管理料Ⅰ・長時間麻酔加算 算定対象手術

佐藤
佐藤

大動脈瘤切除術K5601ロ 128,820点を算定した患者さんです。
麻酔時間は10時間弱の手術です。麻酔管理料Ⅰを算定しているので長時間麻酔加算7,500点が算定できますね。早見表を確認してください。麻酔管理料(1)注4に算定対象手術のKコードが記載されていますので。

医事課
医事課

区分番号K017からKコードが記載されていますが
K5601ロの記載はないようですが…

佐藤
佐藤
 

8行目から9行目にかけ「K560の1のイからK560の1のハまで」とあるので

K560の1のイ、K560の1のロ、K560の1のハは該当することになりますね。

医事課
医事課
 

長い文章の場合そのものズバリの記載がないとわかりづらいです。

佐藤
佐藤

確かに早見表の表現は難しいので、この記載が「K560の1のイ~K560の1のハまで」とあれば

もう少しわかりやすいかもしれませんね。ひらがなの「から」よりチルダ記号「~」の方が含まれる範囲の把握は簡単かもしれませんね。

医事課
医事課
 

とはいえ内容を把握できず7,500点の算定もれしていたのは恥ずかしいです。

佐藤
佐藤

医事コンのKコードに「8時間超長時間麻酔加算対象」など入力できないんですか。

医事課
医事課
 

そういう機能はあると思います。
記載があれば算定の気づきがありますね。

佐藤
佐藤
 

長時間麻酔加算は大まかに理解すると、頭蓋内と冠動脈、悪性腫瘍手術が多いので、
全身麻酔を入力するときに麻酔時間が8時間を超えたときに確認してもいいですね。

 
 
 
医事課
医事課

当院でも8時間超の麻酔を要する手術は皆無ではないので今後気を付けます。
点数が大きいですからね。

佐藤
佐藤
麻酔管理料は数少ない麻酔科医の評価なので正しく算定しましょう。
 

2.CHDF:持続緩徐式血液濾過 初回開始時間は何時ですか

佐藤
佐藤
傷病名から判断すると急性腹膜炎から敗血症に移行し急性腎不全を発症し、
CHDFを実施したようです。
23:30分開始と記載があるので深夜加算が算定できます。
 
 
 
 
 
医事課
医事課
そうでした。
 
佐藤
佐藤
医事コンのカレンダー画面から入力すると、
深夜加算など自動算定にならないので注意が必要です。
 
 
 
医事課
医事課
入院会計画面で入力すると自動算定になるのですが、
カレンダー画面から入力する方が便利な時があって…
佐藤
佐藤
CHDFは術後に行うイメージで深夜加算が算定できる処置項目の一つです。
 
 
医事課
医事課
この診療科は深夜加算1が算定できます。
CHDF1,990点と重症感染症入院患者なので障害者等加算120点の
計2,110点×2.6倍で5,486点になります。加算分の3,376点の算定もれです。
佐藤
佐藤
 
大きいですね
 
 
 
 
医事課
医事課

ショックです

佐藤
佐藤

CHDFのほかカウンターショックやエンドトキシンに対する吸着式血液浄化法なども
時間に関わらず緊急に実施するので注意しましょう。課員と共有してください。

 

3. DPC 080250両腸骨褥瘡ステージⅣ DESIGN-R2020

佐藤
佐藤
                                         
 
両腸骨褥瘡ステージⅣで心不全を併存している95歳の患者さんです。
DESIGN-R2020分類はカルテに記載されてますか。
 
 
 
医事課
医事課

医師の問題リストは#1両腸骨褥瘡ステージⅣとあるだけです。

佐藤
佐藤
 

看護記録はどうですか。褥瘡専任看護師のラウンド記録はありませんか。

医事課
医事課
 

プレーデンスケールがあります。

佐藤
佐藤
 

それは褥瘡発生の危険因子の記載ですね。
他には。

 

 
医事課
医事課

褥瘡回診の記録に両腸骨D5とあります。
処置の記録に褥瘡処置とあります。

佐藤
佐藤

それなら重度褥瘡処置に該当するので「手術・処置2あり」に分岐できます。

医事課
医事課

ということはDPCは080250樹形図番号②ですね。

佐藤
佐藤

そうです。褥瘡の分類にはDESIGN-R2020分類とNPUAP分類があり
傷病名にあるステージという表現はNPUAP分類です。
一方ⅾやDが付いた記載はDESIGN-R2020分類です。
重度褥瘡処置の算定はD3~D5の褥瘡に処置をしたときに算定できます。

医事課
医事課

入院期間が20日なので44,484点が47,145点に増点します。

佐藤
佐藤

褥瘡潰瘍にコーディングするときは傷病名や処方された褥瘡軟膏の量などから、重度褥瘡処置に該当するかもしれないと考え記録を確認しましょう。また褥瘡ができやすい患者さんはALBが低い低栄養や心不全、糖尿病などがハイリスク要因なので併存症から類推できます。080250で重度褥瘡処置の見落としは大きなマイナスにつながります。

医事課
医事課

看護記録の確認や担当看護師とコミュニケーションを取りながら算定につなげます。

次回は3月下旬を予定しています。いつも予定は未定になっていますが悪しからず。
令和6年度の新規精度点検の御依頼をお待ちしています。               #32